この記事では30代以降でプログラミングを始めるなら知っておきたいルート選択の重要性について説明します。
IT業界は慢性的な人材不足でいくらでも潜り込む余地があります。やりようによっては正社員プログラマーに転職・未経験からフリーランスエンジニアなど、複数のキャリアを経験できるのもIT系の魅力でしょう。
また、プログラミングは比較的習得しやすいうえ収入が大きく上がるため30代からでも勉強する価値は十分です。
ルート選びに失敗しなければプログラミングはそう難しくないので、最終目標を明確にしてキャリアチェンジを叶えましょう。
『30代未経験からプログラミング』におけるルート選択の重要性
30代未経験からプログラミングを始めるにあたって、まず知っておきたいのはIT業界の現状について。
国勢調査によると2030年には少なくとも41万人のIT人材が不足すると懸念されていて、プログラミングができる人材が広く求められるようになりました。
企業としても20代より上の世代を採用することも増えてきており、30代未経験からプログラミングを始めるパターンがこれからますます一般化していくはず。
さて、そんな現状ですが、30代未経験者がとくに意識しておきたいのはプログラミング学習のルート選択です。
ここでいうルート選択とは『いつまでにどのレベルまで達するべきか』から逆算して最善の勉強をおこなうこと。
たとえば仕事をしながらスキマ時間で勉強して3か月、短期集中でエンジニア転職までに1か月など、あらかじめ期間を設定して動くほうがよい結果につながりやすいのは明白ですよね。とくに30代未経験からプログラミングの場合、ある程度シビアに設定をすると効果的です。
プログラミングの学習法については、以下の2通りが考えられます
・独学で勉強→プログラミング副業 ・プログラミングスクールで勉強→IT転職・フリーランスエンジニアとして独立
この2ルートは結果に辿り着くまでのプロセスがまったく異なるため、自身の状況に合わせて適したものを選びましょう。
30代からプログラミングを習得するための勉強法に関しては、次に挙げる30代未経験プログラマーの心構えのあとに紹介します。
30歳未経験プログラマーに求められること
ではここで30歳未経験プログラマーに実際の現場で求められるスキルについて説明しておきます。
大前提としてプログラマー・Webエンジニアはチーム開発を行うのが基本。共同でひとつのサービスを作るため、業務内では意思疎通を図りつつズレを修正していく作業が欠かせません。また未経験からプログラマーになる以上、技術的にわからない部分も当然でてくるでしょう。
そんな場面で、30代未経験プログラマーに必要不可欠となるのは人並みのコミュニケーション能力です。
疑問点を放置したままにしない・一通り調べてもわからなければ素直に質問するなど、20代が比較的苦手とするヒューマンスキルの面で差別化を図ることは意外と馬鹿にできない効果があります。
知識の吸収率に関しては20代がどうしても有利であるのは否めませんから、30歳未経験プログラマーとしては弱点を作らないような立ち回りをしたいところ。
またスキルアップに前向きな姿勢も併せて見せることができれば十分に現場で通用します。
正直なところ、多少技術が拙くてもコミュニケーションがとれるならチームの戦力として数えられるので、まずは基礎的なプログラミングと対人スキルを伸ばしていきましょう。
【30代向け】プログラミング学習における2ルート
ではここから30代未経験からのプログラミング学習で考えるべき2ルートについて説明します。
先ほど説明したようにプログラミング勉強法はこの通り
・独学で勉強→プログラミング副業 ・プログラミングスクールで勉強 →IT転職・フリーランスエンジニアとして独立
プログラミングをどう活用したいかを考えて、ご自身の状況に適した勉強法を実践してみてください。
独学で勉強する
30代未経験からプログラミングを勉強する場合、最初に考えるのが独学で始めるパターン。
とくに時間に余裕がある人ならまず独学から入ってみてプログラミング全体の雰囲気を掴むのは正攻法といえます。
その際に考えるべきなのがプログラミングの活用先
・プログラミングで副業
・IT企業に就職
・フリーランスエンジニアとして独立
もし副業ルートを選ぶなら、progateやドットインストールを使って試しに1か月ほど独学してみるといいでしょう。
ただ個人的な見解としては、独学で月1万円稼ぐ労力をかけるよりも、後述するIT転職かエンジニア独立で高収入を実現するほうがおすすめです。
プログラミングスクールで勉強する
もう一つの勉強法とはプログラミングスクールに通うこと。世の中の反応をみても、30代未経験からエンジニアを目指すなら本命ルートはこっちだと思います。
プログラミングスクールがおすすめされる理由としては、勉強時間に対する収益性の高さが圧倒的なこと。
たとえば副業で月1万円を稼ごうとおもったら、書籍・ネットで勉強→クラウドソーシングで顧客探し→作業・納品という手順を踏みますが、これを本業の合間にするのはわりと骨が折れます。
それに対して、プログラミングスクールでは体系的な知識を短時間で学ぶことが可能。さらに30代未経験からのプログラミングではモチベーションの維持が課題になりますが、スクールに通うことで自身を律する効果もあります。
人生で最も大切なのは時間ですから、プログラミングスクールを活用して高速でレベルアップというのは理に適っていますよね
このように時短+技術力向上で大きく稼ぐことで、スクールの費用を加味しても、圧倒的にコスパが高くなるというわけです。
ということで上記のメリットを踏まえていざプログラミングスクールを探す段階になったら、①即戦力になる技術力 ②極限まで学習時間を減らす のどちらかを重視しましょう。
30代は何かと忙しい年代ですし、②のように時短を考えるとオンライン型プログラミングスクールであるTechAcademy [テックアカデミー]がおすすめ。また基本的には興味のあるコースを選ぶべきですが、とくに希望がなければ高収入につながりやすいWebアプリケーションコース一択です。
テックアカデミーの時点で十分に学習効率は高まっていますが、さらに技術力を追求したい人にはTECH::EXPERT
をおすすめします。テックエキスパートの受講者は確かな実力だと業界でも評判で、スクールの費用に見合うだけの価値はあるでしょう。
その分かなり課題が厳しいと評判ですが、実務の予習だとおもって乗り切ることで現場では即戦力へと急成長できるはずです。
30代未経験からエンジニアを目指すなら最短ルートを辿るべき
30代未経験からプログラミングを始めるのはもちろん可能だと言いましたが、結局は本人がどれくらい本気で取り組むかで結果が左右されます。
そして、学習時間とその後の生涯収入まで考えるとやはり可能な限りプログラミングスクールに通うべきです。
またどちらの場合であっても、プログラミングを学ぶことで将来の選択肢は大きく広がります。
一例をあげると、以下のパターン
・プログラミングを使って副業 ・エンジニア/プログラマーとして就職・転職 ・Web系エンジニアでリモートワーク ・フリーランスエンジニアとして独立
このようにプログラミングは一度身につけると一生食うに困らないため、どちらのルートを選んだとしても自分への投資だと思って、ある程度の期間は頑張ってみてください。
くり返すようですがプログラミングほど需要が高く、この先稼ぎ続けることを期待できるスキルは滅多にありません。この機会にぜひとも集中してモノにしましょう。
公式ページ
・TechAcademy [テックアカデミー](オンライン型・Webアプリコースがおすすめ)
・TECH::EXPERT
(教室型・プロのエンジニアを目指す人向け)